プロテクト・ガードの30年を超える歴史は旭川から始まりました

掲載日:2023.11.27

1989年6月の旭川で「危険が伴う工事現場を安全・安心して作業できるようにしたい」という強い思いから、プロテクト・ガードは誕生しました。

プロテクト・ガード旭川本店

 そのため発足当初から一貫して、不特定多数の人の動きをコントロールする2号警備一筋で、土木工事中心の警備業務を主力としています。

街の「安全・安心・快適」を護るPGのガードマン

警備業務は細分化されており、第1号から第4号と呼ばれる区分があります。第1号警備業務は施設警備業務、第2号は交通誘導警備業務・雑踏警備業務、第3号は貴重品運搬業務、第4号は身辺警護業務とされています。

警備業務区分と検定の種別

旭川市内大型ショッピング施設駐車場交通誘導警備

それぞれ警備内容は違いますが、事件・事故の防止や事故などが発生した場合の適切な初動対応を目的としている点は同じです。

女性隊員も多く活躍しています

第2号業務は、人や車両などで混雑する場所や交通上の危険が伴う場所で事故によるケガなどが発生しないように警備する業務です。

橋梁補修工事における交通誘導警備業務中

また、さらに細分化すると交通誘導警備業務・雑踏警備業務に分けることができます。交通誘導や催事、道路規制時の警備なども含まれます。

旭川本店での佐藤部長による現任研修

そのためプロテクト・ガードでは、常に厳しい実技訓練と教育を行うことを心掛け、より高いレベルでの「警備品質」「人材育成」の向上に力を注いでいます。

創業30年を機にいよいよ札幌に進出!

2020年2月の創業30年を機に札幌への進出にチャレンジ、永田所長が単身乗り込み、プロテクト・ガード札幌本社の基礎を構築してきました。

プロテクト・ガード札幌本社キャンバスビル

長田所長の、面接官に指導教官と現場管理を兼任する、激動の日々が始まります。

【プロテクト・ガード創業30年を機にいよいよ札幌に進出!】編に続きます 

おまけ:

旭川で在任当時の佐藤部長と永田所長

今も旭川を守り続けるPG古参の加藤部長「隊員絶賛募集中!!」

関連記事:

今年も勉強会やってます\(^_^)/ – RYOSHO GROUP 公式サイト

プロテクト・ガード札幌本社で「新任教育」はじまりました – RYOSHO GROUP 公式サイト

PG加藤・澤口両隊員【交通誘導2級検定】合格しました – RYOSHO GROUP 公式サイト

関連サイト:

株式会社プロテクト・ガード 公式サイト (ryosho.co.jp)

株式会社 プロテクト・ガード RECRUITING (protectguard-recruit.com)